そばこもぐもぐ。

雑食の雑文です。

ソーシャルスタイル理論から見るボイメン研究生のアレコレ【2017年9月ver.】

リクエストいただきましたので!

ブログ書きたいと思いながらも書くことがないよぅ…とメソメソしておりましたら、こんな素敵なお題をいただきました!

私は主にボイメン研究生の現場におりますので、研究生にフォーカスを絞って本エントリとさせていただきまっす!

ソーシャルスタイルについて詳しく書いてる記事はこちら

moatjiang88.hatenablog.com

 自分のソーシャルスタイルを知りたい方はこちら

kazupc.com

今回は、メンバーごとのタイプと共におそらくこんなコミュニケーションが好きかもね、みたいなこともチョロっと書こうかなと思うので、ご自身のタイプを知っておくとより楽しめるかもしれません!

が、あくまでメンバーのタイプは推測なので、間違ってる可能性は大いにありますからね!ありますから!!!だから!!!鵜呑みにしないで!!!!そんな見方もあるのねーくらいに思っていただけると嬉しいです!!(土下座)

 

まずは今と3月のソーシャルスタイルを。

f:id:moatjiang88:20170913162446p:plain

これが今。

f:id:moatjiang88:20170330214726p:plain

で、こっちが3月時点。

ソーシャルスタイルって根本的には変わらないんですが、立場が変わることによって対応できるスタイルが増えたり、人によって対応を変えられるコミュニケーション力を持つことでタイプの感じ方が変わったりするので、その変化についてこのエントリでは主に記載しています。

前回はタイプ別にコメントしてたんですが、今回は6人なんで、タイプ別じゃなくてメンバー別に書いてみたいと思います。

 

貴重なドライビング!エース的な役割そーたくん!

6人の中で唯一ドライビングのそーたくん。負けず嫌いで、自分が思ってることをズバッと言える強さを持っています。メンバーからの発言でも「自分にも他人にも厳しい」というコメントが良く出てくることからもドライビングだなーと思います。

13人体制から、少し真ん中に寄せたのは、少し優しくなった印象を受けたから。13人体制の時にはなかった(ように見える)「そーたくんはめんどくさい」というメンバーからの発言は、そーたくんがそういう自分の弱さもメンバーに出してるのかなーと。ドライビングはリーダーシップが一番発揮されやすいタイプですけど、その分自分の弱さを見せるのがあまり上手くありません。でも、すぐ人の話に入りたいとか、そういうエピソードが出てくるということこそが、そーたくんが一皮むけてメンバーをより信頼したことの証でもあるのかなぁと思ったりします。

そしてそれはおそらく祭nine.の存在が大きいのではないのかな、とも思います。祭nine.という明確なライバルが出来たからこそ、BMKへの仲間意識も強くなったのかな、と。ある意味仲間という意識が強くなったことで、BMKに対して評価が甘くなりがち(好き故に)になるのもドライビングあるあるかなと思うので、今まで通り、今まで以上にBMKメンバーにもビシビシいってくれたら、BMKは安泰なんじゃないかなー。でも新しいメンバー入ってきたら勝手にエースモードが強く入るかもしれません。「俺の大事にしてきたグループにふさわしいメンバーなんだろうな?!」っていう愛情故の厳しさが炸裂しそうです(笑)

 

そーたくんとお話する時は、具体的に何が良かったか伝える、質問する時も内容を明確に伝えるとスムーズにいくと思います。アナリティカルな米谷くんにも言えることですけど、「今日はどうだった?」とか聞くと「え、それは何について?」みたいに一回キャッチボールが多くなっちゃうので(もったいないwから)、例えば「今日のコールはどうだった?」とか聞きたいことは聞いた方がすぱーんと答えが返ってくるかなぁと思います。逆にたくみんとかは「今日どうだった?」の方が質問的に向いてると思いますが、これは後で。

 

夢が見えたことで意思がハッキリみえてきたみかちゃん

みかちゃんは前回こんな風に書いてました。

みかちゃんもうらぽんと一緒で、これから自分のタイプを確立させていくのかな、と思います。ドライビングかエミアブルだったらなんとなくエミアブル資質に近い感じがするのですが、ここ1,2年に置かれる環境で大きく変化するかもしれないし、これからどうにでもなれる可能性を感じるみかちゃん…でも疲れてる米谷お兄ちゃんに怒られて逆ギレするみかちゃんはエクっぽいなと思いました。(多分ビックリして逆ギレしちゃうんだと思うw可愛い)

時期的にはこの記事を書いた後、みかちゃんは洋服に興味を持って、服に関する勉強がしたい!ってブログにも書いてましたね。お母さんに洋服選んでもらっていたみかちゃんが…凄い、成長って凄い…(涙)

目標が高ければ高いほど燃えるタイプのエクスプレッシブですが、決めた目標に対して自分の意思を持って行動する感じがドライビングっぽくもあるので、場所をちょっとドライビング寄りに変えてみました。

 目標が出来てからのみかちゃんBMKの活動にも凄く良い影響が出ましたよね。洋服というキーワードを使ってトークもできるようになったし、「あと2cmで八頭身です!」っていうキャッチも、モデル体型で服が大好きなみかちゃんにとって凄くいいキャッチですよね。あれ自分で考えたのかな…マーケティング的にも凄く良いと思うんだよな…。服という目標が見えて、よりBMKにいる自分の意味を見つけたみかちゃん。ボイメングループ内にもモデルはいないので、ぜひ切り拓いて欲しい。今までにない道を創れるリスクテイカーがエクスプレッシブの特長でもありますからきっと出来るはず!

 

自分の好きなこととか語らせたらノリノリになるんじゃないかな、みかちゃん。自己表現度の高いエクスプレッシブなので、自分の得意領域について意見を求められると嬉しいんじゃないかなと思います。例えば「今日の服装どうかなぁ?」とか。「服買おうと思うけど何がいいかな?」とか。あ、あとエクスプレッシブは褒めて伸びるタイプなので、とにかく褒めちぎっても大丈夫です!(アナリティカルな米谷くんはむやみやたらに褒めても営業スマイルで「ありがとう!」って言われて可もなく不可もなくみたいな感じになる可能性大ですが、その話はまたあとで)

 

心配って言える強さを手に入れたたくみんは無敵だぜ。

前回はエミアブルに位置していたたくみん、今はエクスプレッシブが強く出ているかな、と思います。

より特攻隊長感出ましたよね、たくみん(褒めてる)。あの仏の米谷くんが唯一厳しくツッコめるたくみん。元々コミュニケーション能力高い(特に察知能力)たくみんですから、まぁあれなんですけども、より前に出る機会が多くなった分、ツッコまれ役をかって出てる感じがします。ただ、人がどう思っているのか敏感に察知するたくみんだから、おそらくわかってやってても厳しいツッコミ受けたら結構傷ついてると思うんですよね…なので、メンバーはちゃんとこれはビジネスであることを都度伝えてあげて欲しい(笑)そしてたくみんも傷ついたら茶化すんじゃなくてちゃんと傷ついたことを伝えてあげるとより本来持っているたくみんのコミュニケーション能力が活かせるんじゃないかなぁと思ったりします。

「歌割りが多いからさ、不安で不安で!」って渋谷の単独で言ってたたくみん。失敗するリスクが先に出ちゃうのは本来持つエミアブルな要素なんだと思うんですが、そう言える強さを持つことは、たくみんにとって大きな安心感に繋がるんだと思います。何かあったら頼ってねってたくみんは良くブログでも書くけれど、それは自分が何かあったら頼りたいっていうメッセージとも言えて。でもそれを受け止めてくれるメンバーがいるというのはリスクが気になるエミアブルタイプにとってはすごく重要で、それを手に入れたたくみんは、きっとこれから今までの自分じゃ挑戦しないこともやってみよう頑張ろうってより思えるんじゃないかと思います。

 

みかちゃんと同じくエクスプレッシブ要素の強いたくみんも褒め言葉は喜んでくれそうなのと、あとは元々エミアブル要素が強いので、たくみんの話すペースにちゃんと合わせてあげると安心して自分のペースで話せると思います。空気読みすぎて「自分の話してること大丈夫かな?!」と心配にさせちゃうとアワアワしちゃうので(これはけんぱちゃんも同じだと思います)、彼のペースで話してもらえるように相槌をたくみんのペースに合わせたり、たくみんが話し終わるまではかぶせずに話を聞いたりするといいペースで話せるんじゃないかなー。

あと、「今日どうだった?」という拡大質問を自分なりに解釈して話すのができるのもエクスプレッシブの特長なので、特典会のたくみんにはふわっとした質問を投げて、話したいことを話してもらうっていうのもありだと思います、多分(笑)

 

最近のせつらんマジでやばくない?!なせつらん(なんだそれ)

最近のせつらんは本当にやばくないですか…(いきなり脱線)。カッコいいし、いい感じで場を引っ掻き回すし、今やなくてはならない存在、せつらん。せつらんも前回に比べたらもっとエクスプレッシブ寄りになったなぁという印象です。前回はアナリティカルな要素強いのかな、と思ってたんですけど、すごく感情表現豊かなキャラだったんだ…!と驚きを隠せない…!(推してる方はそんなん知ってるわ!って感じかもしれないですけど、顕著に出たなーって印象です)

13人体制の時よりも前に出るタイプのエクスプレッシブ・ドライビングの人数が減ったので、6人体制になったBMKで何をすべきか考えて前面に出てる感じ。もっとぶっこんでくれるたくみんと、ちゃんと回収してくれる米谷くんがいるから安心していけてるんじゃないかな。またたくみんとは違った角度でボケてくれるし、要所要所で空気読んでツッコミにも回れたりする器用さはBMKに凄く必要なキャラクターですよね。

そんなせつらん、おそらく本当はのーんびりゆっくりコミュニケーション取りたい人だと思うんですよね。だからグイグイ来られると咄嗟に距離を取っちゃう可能性あるんじゃないかな(もちろんプロだからしないと思うけど)。無茶振りとかもソーシャルスタイル的に得意じゃないので感想とか伝えて反応待つとか、どうしても無茶ぶりしたい時は複数特典会に並ぶタイミングで「次これ聞くね!」とか言うといいんじゃないでしょうか。そんなにしてまでしたい無茶振りってなんだよって感じですけども(笑)ちゃんと準備時間を与えるのが大事かな、と思います。

 

可愛い!けんぱちゃん可愛い!そんな可愛さを楽しんで!!!

けんぱちゃんは本当に可愛い…。こないだのサイン会も本当可愛かった…。

けんぱちゃんの可愛さにメロメロになって帰ってきました…(笑)

エミアブル要素の強いけんぱちゃん。ブログ読んでてもみんながいてくれるから元気をもらえる、っていつも書いてくれるし、みんなのことを教えて欲しいっていう姿勢も、共感度合いの一番強いエミアブルの特長かな、と思います。

みんなはこう思ってるんじゃないかな、って不安も吐露しちゃうけんぱちゃん。推してくれている嬉しさよりも、推してくれなかったらどうしようっていうのが先立ってしまうのもエミアブルっぽさなので、推してるみなさんはとにかく包容力をもってけんぱちゃんに接してあげるといいんじゃないかなと思います。

せつらんと同じく、無茶振りが得意なソーシャルスタイルではないので、けんぱちゃんと信頼関係を築きたい時はまずけんぱちゃんが大好きなことをノンバーバルコミュニケーションも含めてしっかりとすることが大事かな、と思います。「また来るね」「いつも応援してるよ」とかけんぱちゃんに意見を求めるよりも、自分がどうけんぱちゃんを好きか、どう応援しているかを伝えてあげると喜ぶんじゃないかなー。ドライビングタイプなけんぱちゃん推しとかは言葉で表現して欲しい!って思うかもしれないけど、そういう時はせつらんと同じく回数分けてお願いすると良いかもしれません。(…保証はできないですけども…)

 

変わることも大事だけど、変わらないことも大事。米谷くんのブレない感じが炸裂!

米谷くんは前回とポジション全く変えてません。推してるから見てる量も違うのか、考えても考えても同じポジションだよな…という結論に至ってしまいました(笑)

でも、アナリティカルは結構一人でいることが好きなタイプが多い中、米谷くんはいつも誰かが近くにいます(ライブの舞台裏とか見てるといつもそんな感じですよね)。それはどちらかというとエミアブルの要素が強いので、今までの環境や、チーム内の役割を感じ取っているのかなと思います。りっくんとも共通することですが、軸を自分なりに持っているので、なぜそこに執着しているのか、周りから見るとよくわかんない…みたいなこともあるんですが、そういうマイペースな部分があるからこそ、突然才能が開花したりするのがアナリティカルは芸術家タイプと言われる所以でもあるかと思います。

なんとなく良いこと書いてるじゃねぇか私…(笑)

マイペースな米谷くんの良さが凄く出てますよね。おそらく米谷くんのファシリテーション力とか、大喜利の面白さとか、前から変わらないんですよ。ずっと上手だし、ずっと面白いんだと思います。でも、それを前面に出さないのがアナリティカルの面白いところだし、もったいない所でもあります。

以前お題箱でもらった米谷くんの人柄について、という質問で、

アナリティカル×負けず嫌いのコンボって結構強力で。自分の軸を持ってる強さは、時に自分の中で満足しちゃうっていう可能性も秘めていてですね。でも、最近の米谷くんは自覚していたスキルが対外的にも評価されて、どんどん自信とスキルが磨かれている、という印象です。

人を悪く言わないっていうのも、おそらく自分の言葉に自信があるから、他人を陥れる必要がないからなんですよね。「自分がいいと思っているものはいい」という強さは、アナリティカルの特長だし、その自信がまた周りを信頼させるんじゃないかな、と思います。

米谷くんとどう上手にコミュニケーション取るかなんて世界で一番私が聴きてぇわって感じなんですけども、ソーシャルスタイルという観点で見るとするなら、米谷くんの興味領域について質問すること、何を聞きたいかを伝えるのは大事かな…と。あと、自分なりに評価軸を持っている米谷くんを褒めちぎっても自分の軸に響いてないと「なんでこんなに褒めてくれるのかな?」って思っちゃうのもアナリティカルの特長なので、ブログに書いてる反省点とか改善できた点を覚えておいてその点について良かったことを伝えると喜んでもらえるんじゃないかな…(どんどん自信がなくなってく…w)

 

 

…チームについても書きたかったんですけど、ちょっともうタイムオーバーなんでご希望あればまた別エントリで!

もう一度言いますけど、私の勝手な推測ですから!鵜呑みにして「全然駄目だったじゃねぇかゴラァ!!!!!!!!」みたいな苦情はご勘弁くださいませ…何卒…何卒…!!!!!!!!!(土下座)